2006年7月28・29・30日・青森





28日



一度1泊2日でチャレンジしようと思った青森ですが
片道600〜700キロもあり車で走ると10時間近くかかる為に断念しました
仕事の都合で3日程休めることになったので思い切って車で行ってきました

27日のPM8時頃埼玉を出発
東北道・羽生ICから東北道をひた走り
この時間に高速に入れば距離も長いのでETCの「深夜割引」時間帯が適用されます
なんと3割引ですよ
10000円使えば7000円で高速代が済みます

途中交代しながら走る事走る事
夜明け位になんとか岩手山SAに到着!
小休止のあと安代JCから東北道に折れて「津軽SA」に寄りました
ねぶたの季節なんですね〜







黒石ICで降りてメインの温泉めぐりへ
R394を走っていると「長寿温泉・松寿荘」の看板がありまずはそこへ寄ってみました
その次はその先にある「二庄内温泉」へ
中々見つからず町の人や店の人工事の人に聞いてやっとこさ見つけました
温泉と言うよりは(笑)
近くにあった「青荷温泉」に寄りました
雑誌「自遊人・温泉パスポート」掲載店であり無料で入れました
その後更に帰り道である「空の平高原温泉」ここは地元の土建屋さんが経営している温泉です
なんやかんやと温泉めぐりをして深夜走りっぱなしだったので今夜の宿「青森グリーンパークアネックス」へ
最近宿の予約は「楽天トラベル」です
このサイト経由で予約をすると30〜50%割引価格で泊まれます
また当日の予約も可能なので助かります

宿に4時頃着き一息入れて青森の港や街へ行ってみました


まるはの倉庫に青森タワー




港に停泊中の船と青森ベイブリッジ







フラフラしているとこの港公園ではねぶたの準備が行われていました
画像は3日目で
何を食べようかと悩んでいると店のある場所に解らず適当にどこか探すものの解らず
帰ってコンビニで弁当でも買って食べようかと思ったら交差点にあったトンカツ屋「亜季」と言う店でした
入ってみるとお客さんが数人と女性の方が一人
これはいけると思ったらやはりういける店でした
豚ドン・ミルフィーユ風トンカツ・ホタテ揚げ・メンチカツと2人で食いまくりでした





こんなところもねぶた仕様でした




29日



今日は津軽半島の「蟹田」から「下北汽船」に乗って下北半島の「脇野沢」を目指します


蟹田のフェリーターミナル
最上階からの眺めです




                     北側                                  南側




乗船までに時間があったので船を外から見物しました





海を見ているとなぞの浮遊物が
外国から流れてきた不審物かと思いきやどこぞの海上調査会社の物でした
海流を調べるブイでした




2等船室




特等室




脇野沢港付近での船尾と海です




脇野沢港に到着







脇野沢港よりR338を北上して大間を目指します
途中「仏が浦」を峠から望みました
画像は携帯の望遠を使い撮影です




途中こんな巨大も見つつ




大間に到着!
とりあえず本州最北端なので記念撮影を!







大間といえばマグロなので「マリンハウスくどう」でマグロを食べる事にしました
しかしこの時期はマグロに季節ではないそうです
冷凍で保存してあったものの様です
隣の席で食べていた若い男性客なんとマグロ丼に間違えてソースをかけてしまったようです
画像は携帯で撮りました


                         マグロとホタテ丼               マグロとうに丼




14時半頃大間を後にしました
しかし今日の課題はまだまだたくさんあるのです
奥薬研温泉〜恐山〜斗南藩記念館〜六ヶ所村重油備蓄タンクと
時間が無いのですがとりあえず恐山へ

あまり知られてないみたいですが恐山に温泉があるのです
恐山温泉に入り恐山観光しました










ガスで石が風化してしまいクビの無いお地蔵様(右)




演出された血の池地獄 
周りには何故か赤い塗料が




こちらの湖は極楽なんだそうです




三途の川があったり




鬱蒼とした天気がなぜかあう恐山
関所は地獄への入り口なのでしょうか?
恐山は言うほど君が悪い場所では無かったです
比叡山延暦寺の方がそんな気がしていました




恐山を後にして次に向かった場所は
カッパの温泉で有名な奥薬研温泉です
とりあえずここで今日の大きな課題はクリアー出きたのですが
斗南藩記念館には行けませんでした

これから十和田湖の宿へ一体何時に着くのやら



29日後半〜30日




-恐山から十和田湖まで何キロあるのだろう?
多分150〜200キロはあるだろう
三沢の「斗南藩記念館」に寄るのはもう無理そうです
友人に聞いた「重油備蓄タンク」だけは見て行くか
遠くから眺めて終了!
後で聞いた話だが裏道から入れば間近で見れるらしい

この時点時刻は18時!やべ〜な無事に十和田湖に着くのか
ひたすら十和田湖に向かいとある町を10キロほど過ぎた時に
「やべ〜夜の食べ物とか買う忘れた もう奥入瀬の近くだよ 宿に電話して店あるか聞くか」
宿「近くにコンビニ等はありません」との事
最悪今日は水分だけで終わりかなと思っていたら
宿の近くに1軒店がやっていました
酒・つまみにお菓子にラーメンを買って宿に到着です
今夜の宿も楽天トラベルで予約
当日でも空きがあれば格安で宿泊出来ます
宿はこちら十和田湖観光ホテル
部屋は8畳と8洋間のベッドで凄く広くて快適です




とりあえず29日は無事に終了しました




30日




十和田湖に泊まったのだから「たつこの像」を見ておこうと連れに言ったら
「たつこではなく乙女の像」だよと(笑)

新緑の季節は紅葉の季節より良いですね〜




正直乙女と言うより「中年の像」でした




今日の課題もまた大変
新郷村の「キリストの墓」「日本ピラミッド」を見に行く
とても胡散臭そうな名跡ですが
その後は連れが再度「ねぶた」の準備を見たいと言うので青森まで行く羽目に
何故かって言うと連れは初日に青森散策した時デジカメを忘れて来たのです

と言う訳でまずは新郷村の「日本ピラミッド」




こんな岩が東西南北をキチンと示しているそうです
エジプトのピラミッドよりも歴史は古いそうです







新郷村公認です




次はキリストの墓です
道路標識に書いてあります




看板を読みつつこの階段を登るとそこには!




右は弟「イスキリ」左は「イエス・キリスト」だそうです




こちらも村公認です




と今日の私の目標は達成!
しかし今から(11時半)青森まで行かねば
遠すぎ!

とりあえず初日夜食べたとんかつ屋に行き昼食を
画像は初日夜撮影した物です




ねぶたの準備を見つつ写真を撮りつつ青森タワーに登りつつ
一体家に何時に着くのだろうと考えていました

同じ方向(左)の画像です
船は旧青函連絡船・青森駅です




これも同じ方向(右)




八甲田山方向です




何だかんだと観光して「さあ帰ろう」と思ったのは14時です
何時に家に着くのかなと思って東北道をひた走り
青森ICって東北道の最終地点なんですね(当たり前か)

とりあえず日を越えない時間には家に着きました
3日で2000キロ位走ってきたました



戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送